ALOHAな日日是好日

ブログ始めてみました

2018年2月赤ちゃんが生まれました
ネットショップの運営と子育て
毎日頑張ってます。できる限り一歩ずつ。。。

【私のインデックスを利用して】ポートフォリオを作ってみました

 

こんにちは

今日は、投資信託の便利なサイトを見つけたので
ご紹介したいと思います。
積立投資を始めて、約数か月の初心者なので
色々と本を読んだり、ネットで勉強をしております。

 

また、積み立てNISAの口座もあと1~2週間で開設できる
ということで、どこのファンドで積み立てしようか等
考えている最中です。

 

そのサイトは、

私のインデックス(myINDEX)

myindex.jp

 

自分のポートフォリオを作成し
過去のデータをもとに、平均リターン、リスク、シャープレシオ等を
計算してくれます。

 

私は、現在、世界経済インデックスFを積み立てているので
それをベースに、もっと比率を上げたい部分に、
追加のファンドを足していく感じで、ポートフォリオを考えております。

 

しかし、世界経済IFのような、バランスファンドで積み立てして
ファンドを追加するより、日本株式、先進国株式、日本債券、先進国債券等
バラのファンドを購入して自分で比率を決めていく方が、簡単に思いました。
バランスファンドだと、比率が決められているので、1本で積み立てしていく分には
楽ですが、色々とファンドを組み合わせようと思うと、少し計算が大変です。

 

私もこちらのサイトを利用して、色々と比率を考えながら、
自分なりにポートフォリオを組みました。
試した結果、私が「このポートフォリオがいいな」と思ったのが
下記となります。

 

世界経済IF、全世界株式、日本債券を組み合わせました。
f:id:alohanalife:20180201114405g:plain

 

以前、ブログでもご紹介しましたら、個人投資家の水瀬ケンイチさんの著書を
参考に、国内債券を組み込みました。
こちらの本では、「値動きの派手な株式に目が行きがちだが、実は重要だった
国内債券の組み入れ比率」と書かれいます。

 

株式に比べて、リターンも低く地味な債券という印象がありますが、
株と債券の組み合わせによって分散効果を発揮し、リスクが減らせるということ。 

 

www.alohanalife.com

 

私も、ポートフォリオをいくつか作成しました。
やはり、株式の比率を上げるだけでは、リスクが上がるばかりなので
国内債券の比率を増やして、ポートフォリオを組み立てると
自分のリスク許容度のところまで、リスク抑えることができました。

ですが。。。
現在、日本債券はマイナス金利になっている状況です。
マイナス金利で、収益がマイナスになるなら、リスクが低くても運用しても
しょうがないということで、金利上昇で価格が下落するインデックスファンド
より、金利の高い「定期預金」や「個人向け国債」を選んだ方が安心という
意見もあります。

 

これから、日本債券を積み立てようと思っている私にとっては
悩むところです。
もっと金利が上がるまで、日本債券を買うのは待った方が良いのか。
投資初心者には、判断が難しいところです。

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました。


投資について勉強中なので、なにか間違っているところや
ご意見がございましたら、是非教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。